Appleから突然”iTunes App Store JCT Inv...2016年11月4日こんにちは、あぷけんです。 先日、突然Appleのvendortax@apple.comというメールアドレスから「iTunes App Store JCT Invoice」というタイトルのメールが届きました。 ちょうどその頃AppleにiT...
Macのデスクトップアイコンを一撃で非表示にして整理する無料アプリ「Hidden...2017年1月20日こんにちは、あぷけんです。 Macに限らずパソコンを使っている以上はこまめに整理整頓しないと、どうしてもデスクトップが散らかってしまいますよね。そう、こまめに整理ができる方であればいいのですが、僕のように次々とファイルを一時的に(のつもりで...
【続】iPhone7の充電できない時(されない時)や長い時にすること3つ。初...2017年3月1日こんにちは、あぷけんです。 ある日突然iPhone7が充電できなくなった時、特に残りの電池残量が少ない時やケーブルを挿し直したりしても治らない時などは流石に焦ってしまいますよね。初期不良などを疑う前に是非前回書いたiPhone7のバッテリ...
Macの使い方0iOS10でiPhoneのメールを全削除(一括削除)する方法!全削除を可能にするテクニックこんにちは、あぷけんです。 iOS9では標準のメールアプリで全てのメールをゴミ箱に入れる「すべてゴミ箱に入れる」という機能、重宝していた方も多いのではないでしょうか?しかし、どうやらiOS10ではこの「すべてゴミ箱に入れる」という機能が削除されてしまったようです。とても便利な機能なので、今後のiOSのアップデートでは復...
Macの使い方1MacでGIFアニメ画像を簡単に作成する方法2つ!デスクトップをキャプチャ/動画から作成する方法こんにちは、あぷけんです。 Macでちょっと手軽に画面を録画して共有したいけど動画にするほどの長さでもない。そんな時にGIFアニメを作ることがありますがなかなかMacだと簡単にこのGifファイルを作成することができません。一言にGif画像の作成とは言っても画面をキャプチャしてGif化する方法から動画をGifに変換したり...
Macの使い方1macOS Sierraが重いと思った時にすること4選。もっさりとしたMacを高速化する!こんにちは、あぷけんです。 macOSをアップデートしてから、妙に動作が遅くなったと感じていませんか?アップデート後に限らず、普段使いでもMacの調子が悪いなと思う事は何度かあるでしょう。大抵はアプリを終了させたりすることで簡単に直すのですが、それでも重い時のために今回は、重くなってしまったmacOS Sierraを再...
Macの使い方0調子の悪いMacが簡単に復活!手軽に試せる「セーフブート」とは?やり方も解説!Shiftを押すだけこんにちは、あぷけんです。 Macの調子が悪い時や動作が重くなってしまった時にできることというのはいろいろありますが、「セーフブート」を使えばいとも簡単にそんな問題をほとんどの場合で解決してくれちゃいます。私もmacOSをSierraにアップデートしてからしばらくはなんともなかったのですが、ある日なんだか調子が悪いなと...
Macの使い方1Macのファンがうるさい・止まらない・すぐ回る!そんな時にするべき対処法3つこの記事は”ringo-12.com(旧)”から一部の人気記事を”あぷけん!(新)”へ以降させたものです。 どうも!L.E.oR.E.oです! 実は1ヶ月ほど前メインの母艦をMacBook Air 11インチから念願の MacBook Pro Retina 13インチに乗...
Macの使い方0Macでパーティションが戻せない!と困っている人たち全員に読んで欲しい記事(論理パーティションを元に戻す方法)この記事は”ringo-12.com(旧)”から一部の人気記事を”あぷけん!(新)”へ以降させたものです。 あ・・あれ?パ、パーティションが・・戻せねぇぇ!! どうも!L.E.oR.E.oです! 私L.E.oR.E.o、OS X Yosemiteのパブリックベータ版へのア...